ソフトウェアエンジニアの日常の雑記

日々思ったことをまとめます

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

vimで文字コードを指定してファイルを再度開く

vimで文字コードを自動変換する設定を入れておけばいいが、サーバ環境ではそうも言ってられなかったりする。そこで、指定して開きなおすというものがあるので、メモ。 :e ++enc=${文字コード}とする。例えば :e ++enc=shift_jis //Shift_JISで再度開く :e ++…

Gnome3のEclipseでJavadocを開くとクラッシュする

PCをFedora16のGnome3にアップグレードしてEclipseでクラッシュした事象をまとめる。 Fedora16を起動 Eclipseを起動 Javaファイルを開く Javadocを見ようとする といった具合になる。hs_err_pidファイルを出力するので中をみると C libxul.soと書いてあるの…

Linuxでのコマンドでのデスクトップ通知

Linuxのコマンドラインの処理でちょっと処理に時間がかかるものとかあったりするときに便利なtips(大きなファイルのコピーとかコマンドラインでのエンコードとか) コマンドラインでのデスクトップ通知が下記のコマンドで可能になる。 $ notify-send メッセー…

Fedora15でAudacityをインストール

Fedora15でAudacityをインストールした。 yum install audacityしかし、デフォルトインストールでは、mp3が読み込めなかったり、書き出せなかったり色々不便。なので、デフォルトインストールしたものアンインストールして、MP3とか読み込める方をインストー…